
代表者挨拶
平素は、格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は、昭和53年(1978年)に飲料卸小売業として創業し地域の皆様に支えられ成長を続けて参りました。
山梨県唯一のコカ・コーラボトラーズジャパン(株)のパートナー企業として認定を受け、お客様の笑顔第一にあらゆる飲料シーンに高品質なサービスをご提案させて頂いております。
「常に笑顔で挨拶し、お客様と良い関係を築くこと」を社訓に掲げ「飲料」を通して、お客様の憩いのひと時に寄り添える存在でありたいと考え新しい価値の創出と社員満足度を高め、これからも日々邁進していく所存であります。
Works 業務内容

自動販売機管理 ルートセールス
あらゆる飲料シーンにおいて自動販売機を通じ、フレッシュな製品を提供するだけでなくお客様の『笑顔、喜び第一』にトータル的な飲料提案を日々行っております。
売り上げの拡大に向けて自動販売機限定商品の投入、設置場所の特性に応じた品揃えの徹底幅広いカテゴリーで最も愛される製品を提供し自動販売機の魅力向上に努めています。

フード事業・お弁当の配達販売
宅配弁当でみんなを笑顔に!!
地域密着をモットーにボリューム満点のお弁当お届けいたします。
¥500(税込)
お問い合せ
TEL:0120-918-980
(甲府市・笛吹市・山梨市・中央市・昭和町ほか)
TEL:0800-800-8603
(富士河口湖町・富士吉田市ほか)

オフィスコーヒーの販売
オフィスにいながら、ジョージア挽きたてコーヒーをさまざまな場面で楽しんで頂けます。
デロンギ製エスプレッソマシンやMARS製フラビアマシンを無償貸与致します。

自販機の輸送・荷役業務
安全性を確保する中で自販機輸送・設置や移動等、荷役作業も日々行い、ご指摘、故障対応、空容器回収も迅速に対応する体制を整えお客様にご負担を掛けず、ご要望に最大限お応えする事を心がけ自販機のフルサービス管理を行っております。

運送事業部
法人から個人宅まで安全・確実迅速をモットーに
大切な荷物を信頼とともにお届けします。
Profile 会社概要
- 社名
東京飲料株式会社
- 住所
本社
〒406-0842 山梨県笛吹市境川町石橋819-1河口湖営業所
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口851-1山梨東営業所
〒406-0822 山梨県笛吹市八代町南2744-1富士吉田営業所
〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見5丁目6-1
- 代表者
白石 邦夫
- 事業内容
自動販売機のオペレーション業務
オフィスコーヒーの販売、設置業務
自動販売機の設置、輸送業務
法人や個人宅への配送業務
お弁当の製造、販売、配達業務
- 従業員数
60人
- 取扱いメーカー
コカ・コーラ(Coca-Cola) デロンギ・ジャパン(De’Longhi Japan Corp.)
- 育児休暇について
Recruit 求人情報
- 勤務地
〒406-0822 山梨県笛吹市八代町南2744-1
〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見5丁目6-1
- 勤務時間
08:00~17:00
- 仕事内容
・自動販売機の商品補充、管理業務及びルートセールス※使用する車は2t~3t車になります。
・自動販売機の設置業務。
・オフィスコーヒーの販売●応募にはハローワークの紹介状が必要です●
- 応募資格
普通自動車免許(AT可)中型自動車免許(資格取得費用貸与制度あり)
- スキル・経験
不問
- 給与
月給
a 基本給(月額平均)160,000円
b 定額的に支払われる手当
自販機管理手当 60,000円a + b
220,000円c その他の手当等付記事項
※家族手当子ども1人につき5,000円(18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)
※歩合給 0~56,000円
- 休日・休暇
休日:土 日 他 要相談
週休:毎週
年末年始
年間休日:108日 年度により多少前後します
- 通勤手当
実費支給 上限あり 月額:12,000円
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 求人条件にかかる特記事項
*賃金については、面接時に説明致します。
Locations 拠点情報
本社
- 住所
〒406-0842 山梨県笛吹市境川町石橋819-1
河口湖営業所
- 住所
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口851-1
Contact お問い合わせ
FAX:055-266-6064
お気軽にご連絡ください。
ご注文の際は、お問い合わせ内容に注文個数のご記入をお願いします。